お出かけ

お出かけ

敏感肌でも汗っかきでも使える日焼け止めのコスパと効果は?

敏感肌の方も使えて汗に強い日焼け止め、ということで、 昨日は「飲む日焼け止め」をご紹介しました! (まだの方はこちら↓) (日焼け止めで敏感肌に使えて汗でも落ちないのあります) 今回は、お値段の比較とその効果について。 飲む日焼け止めはどれ...
お出かけ

日焼け止めで敏感肌に使えて汗でも落ちないのあります 

子どもの外遊びに付き合うと、親も気づいたら真っ黒ですよね。。 私は光線過敏症で太陽光に当たるとすぐに発疹ができてしまうし、 日焼け止めを塗ると、乾燥や肌荒れしてしまうため、帽子やスカーフで防いでいました。 でも去年くらいから、そんな私でも使...
お出かけ

アクアラインの渋滞情報 夏休みの土日の状況は?

7月末の土日にアクアラインを使って千葉まで海水浴に行ってきました♪ アクアラインではいつも痛い目を見ていたのですが、 今回はそうでもなかった? アクアラインの混雑状況をレポートします!
お出かけ

国立科学博物館コンパスの整理券配布場所はどこ 最短ルート

コンパスの混雑状況はわかった! 狙う時間帯も決めた! ※混雑状況に関する記事はこちら^^ 国立科学博物館のコンパス整理券の混雑状況とお盆夏休みの混雑状況 でも・・・整理券てどこで配布されるの・・・・? 整理券の配布場所を当日確認していては、...
お出かけ

1歳でも水遊びができる公園は東京のどこがおススメか

最近は公園の水遊びと言っても、きちんと整備された場所が多いですよね。 じゃぶじゃぶ池という名のちょっとしたプールみたいな(*'∀') 嬉しい反面、おむつをしている子は入れないことが多いです。 そこで、おむつをしている子が入れて、 安全な水遊...
お出かけ

御茶ノ水に子連れでランチできるスポットを発見♪ママ会も♪

先日、子供の楽器を見るために、 楽器屋さんの聖地、御茶ノ水へ行ってきました♪ 御茶ノ水なんて(と言っては失礼だけど)、 学生とミュージシャン(?)くらいしかいなくて、 子連れには厳しいんだろうな。。。 と思っていたら、 子連れでゆっくり休憩...
お出かけ

国立科学博物館のコンパス整理券の混雑状況とお盆夏休みの混雑状況

リニューアルした国立科学博物館@上野! ついに気になっていたコンパスへ行ってきました♪ コンパスはすべり台や絵本のコーナーがあったり、 さながら児童館のようです。 でもでも、あくまでも展示室なのです! 考えられたコンセプトがあるのです! そ...
お出かけ

関東近郊の栗拾い農園でバーベキューも楽しめました(*^▽^*)

シルバーウィーク最終日に、茨城県へ栗拾いに行ってきました♪ 関東周辺に栗拾いができる農園はたくさんあれど、 やはり茨城県がおススメです。 そう!茨城県は栗の生産量日本一なのです! 栗のイガが危ないかな?と思いましたが、 上の子は平気!下の子...
お出かけ

上野動物園の夏休みのイベント。CookZooとは?

夏休みのお盆の時期に上野動物園にて実施された「真夏の夜の動物園」で とっても印象に残っていて、子どもも私も楽しめたイベントがあったので、 紹介させていただきます♪ その名も「Cook Zoo 動物たちの餌祭り」。 飼育員さんの動物への愛に触...
お出かけ

舎人公園のじやぶじゃぶ池でテントは張れる?おすすめの3つのゾーン

8月の終わりに、足立区にある舎人公園のじゃぶじゃぶ池へ行ってきました。 じゃぶじゃぶ池とはいえ、あなどるなかれ! 監視員もいて、スライダーもあって、もはやプールです♪ 中は大きく分けて3つのゾーンがあります。 おススメのテントが張れる場所な...
error: Content is protected !!