秋川橋河川公園バーベキューランドで子どもと遊ぶ

子どもは遊びたい!
けど、親はゆっくりしたい!

そんなときにおすすめなのが、秋川橋河川公園バーベキューランドです^^

川原でバーベキューができるので、
子どもたちは自然の中で遊べるし、親は座ってゆっくり見守れます^^

秋川橋河川公園バーベキューランドがオススメな理由

秋川橋河川公園バーベキューランドはあきる野市にある、
秩父多摩甲斐国立公園の一角にあります。

特筆すべきはその綺麗な川の流れで、
子供のくるぶしまでしかない浅い場所にも、
小魚がたくさん生息しています!

紙コップやビニール袋を持って、
小魚を追い込もうとする子供たちの姿をよく見かけますよ^^

ではでは、数あるバーベキュー場の中で、
『秋川橋河川公園バーベキュー場』がおススメな理由をご紹介していきます☆

衛生面がしっかりしていて子連れも安心

こちらのバーベキュー場は、洗い場など食品を扱う場所が
非常に衛生的に管理されています^^

『子供用にウインナーや肉を小さくカットしたい』
って思うこと、よくありますよね?

そんなときは、受付の近くに設置してある
清潔な屋外の台所で切ることができて、とても便利です!

また、レンタルの鉄板や道具もしっかりと清掃されて綺麗な状態なので、
気持ちよく使うことができます^^

注意!
秋川橋河川公園バーベキューランドは、鉄板・炭は持ち込みできません。

これららの器具は全てレンタルでしか使用できませんが、
それは国立公園の一部である川原を綺麗に保つためです。
川で鉄板を洗わずに、そのままの状態で戻してくださいね。

むしろ洗わずに戻していいなんて・・・うれしい^^

お手洗いも多めに設置されていますので、
混雑時でもほとんど並ばずに入ることができますよ~

デリバリーサービスをしてくれるお店がある

バーベキューでデリバリーってもはや謎ですよね。

材料を全部持って行ったとしても、
『〇〇を忘れた!』
ということってよくありますよね。

また、子連れバーベキューの場合、
赤ちゃん用品などをついうっかり忘れてしまった!
なんてことも。

そんなときは、
近所のファミリーマート
精肉店
酒店
などがバーベキュー場まで配達してくれるのです☆
とっても安心ですよね!
(詳しくは、秋川橋河川公園バーベキューランドHPにも載っています!こちら⇒★)

国立公園の素敵な景色を堪能できる

これが一番のおすすめポイントでしょうか。

このバーベキュー場は、秋川渓谷の一部です。
秋川は、多摩川の支流の中で最大の川です。

バーベキューが終わったあとは、
目の前に広がる川で思いっきり遊びましょう!

入口付近の川は、大人の膝あたりの深さなので、
つい目を離してしまったときに危険です

奥のほうに行くと浅くなっていきますので、
そちらの方に移動してからバーベキューを楽しむと安心ですよ^^

秋川橋河川公園バーベキューランドに持っていった方が良いもの

器材は貸し出しですが、その他の材料は忘れずに持っていきましょう!

持ち物
  • 食材
  • 飲み物
  • トング(貸しだしもありますが、100円ショップに売っていますよ)
  • 紙皿、紙コップ、はし
  • 簡易テーブルやレジャーシート
  • テント(日陰が少ないので、テントがあると便利です。)
  • お子様の着替え
  • (一緒に遊ぶのであれば、大人も♪)

  • お子様のサンダル
  • (裸足だと危ないので、必ずビーチサンダルを持っていきましょう。かかとが固定されるものがおススメです)

  • バケツなど、川で遊ぶもの

開園時間や駐車場の混雑情報はこちら^^

秋川橋河川公園バーベキューランドの詳細情報
・料金 
レンタル料(道具・燃料の持込は不可)
 …炉500円、(小)800円、網500円、まき(1束)400円

開園時間
8:30~16:00
(受付は12:30までですが、11時頃には満車になることもあります。)

アクセス
電車…武蔵五日市駅から徒歩で5分
車…住所:あきる野市留原813

駐車場1日1000円(駐車台数250台。混み合う時期は早めに行かないと入れません。)

さいごに

どんな高級なお肉より、炭で焼いたお肉が一番美味しく感じるというデータも出ています。

大自然の中の中で、家族の笑顔を見ながらのんびり食べるバーベキューは、
もしかしたら世界一のごちそうかもしれませんね!

お子様にとっても、お肉を焼かせてあげたり、
焼きそばを作らせてあげると楽しい勉強になることでしょう。

空気の綺麗な場所で、ぜひ楽しいひと時を過ごしてくださいね。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました