最終日となる3日目は、
輪島の朝市と九谷焼の窯元へ行ってきました!
飛行機は帰りも小松空港だったので、
結構距離があり、急げ急げの行程になってしまいましたが、
とても楽しかったです♪
2日目は子どもがめいっぱい楽しめる内容でしたが、
3日目は大人がめいっぱい楽しめる内容になりました★
ごめん息子!ありがとう息子!
それではレポートします~♪
1.地元の方の優しさに触れる
輪島の朝市に行く予定だったので、
前日は少しでも近づいておきたい!ということで、
「渤海温泉 シーサイドヴィラ渤海」に泊まりました。
企業の宿泊研修とかできそうな雰囲気で、
平日ということもあり、私たち以外に宿泊客いないんじゃ?
というくらいガラガラでした~
そしてそして、温泉に入ったんです。
そこでまさかの出来事が!
上の子は夫と一緒に入ってもらって、
私は下の子と一緒に入っていたんですが、
どうも機嫌が悪くて泣いてしまう・・・( ;∀;)
赤ちゃん用のアンパンマンのバスチェアがあったんですが、
それに座らせてもダメ・・・( ;∀;)
もう適当に洗って上がろう・・・・と思っていたら、
なんと一人のおばさまが
「見ててあげるから、ママ洗っちゃいな~」
そして裸で(お風呂だから当然なんですが)
息子を抱っこしてあやし始めてくれたんです!
すでに不機嫌な子をですよ?
赤ちゃんなんてなかなか見ないから、かわいいかわいい(*’▽’)
と(/ω\)
ほんともう感激しちゃいました。
温泉で身も心も温まった出来事でした(*´з`)
2.輪島の朝市
朝は早起きして、輪島の朝市に行ってきました!
朝ドラのまれの放映開始と時期が重なっていて、
まれのポスターがたくさん貼られていました。
平日だったので、寂しい感じかな〜と思っていましたが、
観光バスの団体さんも来ていて、賑わっていました♪
こちらで買ったもののうちオススメベスト3を発表しちゃいます!
3.期待していなかった店
4.輪島塗の箸
5.気になっていた九谷青窯へ行ってきました♪
最後まで読んでいただいてありがとうございます。(人´∀`)感謝♪
お出かけの参考になりましたら、幸いです。
コメント