子どもの酔い止めでおすすめの薬は?

便利なモノ

お出かけでよく問題になるのが子供の車酔い!
上の子は車ではもちろん、最近は新幹線でも
気持ち悪い・・・というようになってしましました(;´・ω・)

家族旅行の時は、休憩を多くとったり、
絵本やipadで気分を紛らわしてあげられますが、
幼稚園の遠足ではそうは行きません。

そこで息子のために選んだ、幼児でも使える酔い止めをご紹介します♪

1.幼児のための酔い止め こどもセンパアS

ドラッグストアへ行くと、たくさんの種類の酔い止めが売られていますが、
その対象年齢を見てみると、ほとんどが5歳から

幼稚園では年少でバス遠足に行くこともありますよね。
息子の幼稚園でもそうでした。
もうすぐ5歳!とかなら飲ませてたかもしれませんが、
さすがに3歳の息子に飲ませる勇気はありません(;´・ω・)

そこで探しに探して見つけました!
3歳からOKの酔い止め

その名も「こどもセンパアS」。

効果。効能は
乗物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和。

2ショップ購入で全品ポイント5倍!さらに100円引きクーポンプレゼント! 9/24 9:59まで 旅行や...

2ショップ購入で全品ポイント5倍!さらに100円引きクーポンプレゼント! 9/24 9:59まで 旅行や…

価格:335円(税込、送料別)

大正製薬によると、味はお子様が好きなバナナ味にしてあり、
錠剤の大きさも通常のものより小さくしてあるそうです。

子どもの食道って狭いですもんね!
さすが3歳から使えるお薬(*’▽’)

2.幼児のための酔い止めこどもセンパアSはドリンクタイプも♪

しかもこの「こどもセンパアS」。
ドリンクタイプがあります!

どんな薬でもそうですが、錠剤よりも液状の方が吸収が良いです。

酔い止めの薬は乗車30分前に飲まなくてはならないので、
朝早い出発で、飲んでから時間があまり置けない(;´・ω・)

という場合は、ドリンクタイプがおススメです♪

乗りもの酔いの予防と緩和に!酔ってからでも効きます【大正製薬】こどもセンパアS液 20ml×2本...

乗りもの酔いの予防と緩和に!酔ってからでも効きます【大正製薬】こどもセンパアS液 20ml×2本…

価格:322円(税込、送料別)

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。(人´∀`)感謝♪
お出かけの参考になりましたら、幸いです。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました