駅近で気軽に雪遊び♪エンゼルグランディア越後中里のゆきゆきランド

旅行記

ずいぶん前になりますが、上の子が2歳の時に、
思いっきり雪遊びがしたい!ということで、
エンゼルグランディア越後中里へ行ってきました。

子どもにとても優しい宿で、
お目当てのゆきゆきランドも2歳でも楽しめる内容でした♪

それではご紹介させていただきます!

1.初めての新幹線パックツアー

いままでスキーやスノボというと、車で行っていたのですが、
我が家には車がありません・・・!
しかもレンタカーを借りるにしても夫は雪道の運転に慣れてないときた・・・。

そこで、今回初めて新幹線と宿がパックになっているツアーにしてみました!
子どもも新幹線大好きだから、これはちょうどいい♪

みどりの窓口で行きの便と帰りの便を指定するのですが、
この時に新幹線の型を調べてくれるんです!

そこで行きは、あと数日で運行を終了する200系
帰りはE4系MAXにしてもらいました♪

2.エンゼルグランディア越後中里までの道のり

当日、新幹線に乗って、越後湯沢駅に到着♪
越後湯沢駅からホテルまでは、シャトルバスで15分

新幹線で行けるスキー場を探しまくったけど、
駅からバスで15分はだいぶ近い!

他のところは、駅からバスで60分とかざらにありました( ;∀;)

シャトルバスは1日9~11本出ていて、
混雑の時は増便してくれるそうです!
実際私が行った時も、待つこともなく快適でした(*’▽’)

しかもシャトルバス乗り場には、待合室もあって、
雪国の寒さに驚いた子供にも安心♪

そしてバスに揺られること、確かに15分。
(あ、ちなみに、ほんとに、結構揺られます(;’∀’))

到着~~~!

皆一斉にバスで到着するので、
フロントは非常に混みます。

しょうがないです。
ここは待ちましょう。

3.チェックインしてレンタルして・・・早く遊びたい!

無事チェックインしたら、いざお着換え!
ホテル地下のロッカールームへGO!

朝一で行くと、まだお部屋に入れないので、
ロッカールームで着替えて、
ロッカー(500円)に荷物を入れておきます。

ロッカールームには、大部屋の更衣室が男女それぞれあるので、
慣れないお子さんのお着換えも座ったりできるので、
楽ちんですよ♪

このあたりから、息子はもう外へ行きたい・・・
早く遊びたい・・・・

次はレンタル!
フロントの外に、提携のレンタルスキーがあります。

チェックインの時にレンタル割引券をくれるので、
それを見せると、
スキーセット 4,600円⇒2,600円
と結構お安くなります♪

レンタルも結構混雑しているので、
ここも気長に待ちましょう(^^;

だんだんとお腹もすいてきて、なかなか遊べなくて、
お子さんの機嫌が悪くなってくる頃かと思いますが、
ここを過ぎれば、雪山は目の前です!

4.待ちに待ったゆきゆきランドでソリすべり!

ようやく、ゆきゆきランド編・・・明日に続きます!

5.休憩は子どもの好きな客車で

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます。(人´∀`)感謝♪
お出かけの参考になりましたら、幸いです。

スポンサーリンク

[ad#rec300250]

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました